ゆうこりんこと、タレントの小倉優子さんが「離婚の危機」という衝撃的なニュースが入ってきました!
小倉優子さんと言えば、元夫の妊娠中の不倫が原因→離婚という山あり谷ありな過去をお持ちですが…
その悪夢再び??と言うような、衝撃的なニュースです。
既に現夫である歯科医師の旦那から弁護士を通して「離婚」「養子縁組解消」「実子拒否」の要求までされているよう。(ドン引き…)
当記事では「ダメンズ」に引っかかりがちなゆうこりんの元夫との離婚理由と合わせながら、現夫との間に何があったのかを見ていきたいと思います。
目次
ゆうこりん元夫との離婚理由と経緯
— gotan (@vUVcAhKxmtV6y5H) June 17, 2019
ここでゆうこりんさんのダメンズ歴を少しだけおさらいしてみましょう。
前夫の「菊地勲さん」は南青山で美容室ingを経営しているモテモテ経営者です。
キャバクラ通いも多く女癖は元から悪かったのですが、小倉優子さんとは2011年に結婚。
そして2016年に菊地勲さんの浮気が発覚。
小倉優子さんが妊娠中だったこと、そしてその浮気相手は事務所の後輩である馬越幸子さんだったこともあり、ゆうこりんブチ切れ。翌年離婚。
ただ、ゆうこりんの性格もちょっと確かにメンヘラ気味で「毎日寝る前に自分の好きなところを10個言わせる」というルールがあったというのは有名な話ですね。
実際これについては明石家さんまさんにも「やめろ」と指摘されており、本人も反省していたところがあったので、夫婦関係の破たん自体は夫側の責任だけではないかも?という声も当初からありました。
ゆうこりん現歯科医師とのスピード結婚
祝・再婚 小倉優子 本誌のカメラが捉えた「幸せのつかみ方」(FRIDAY) – Yahoo!ニュース https://t.co/jR6RwDB2pS タレントの小倉優子(35)が、ついにゴールインした。お相手は、かねてから交際していた – Yahoo!ニュース(FRIDAY)… pic.twitter.com/qCYulziYEW
— Gnews (@Gnews__) January 9, 2019
夫の不倫が原因で離婚をされたゆうこりんでしたが、その翌年には現歯科医とスピード婚をしています。
前夫との離婚成立が2017年で、再婚が2018年12月25日。
ママ友の紹介で出会って半年でのゴールインとのことだったので、周囲を驚かせました。
ゆうこりんと歯科医師の夫婦関係破綻は何が原因?
ゆうこりんの性格が問題?
小倉優子さんの離婚は二度目で、しかもどちらも本人が妊娠中に騒動が起きているということで、Twitterを初めてとするSNS上では、ゆうこりんの男を見る目(男運)が無さ過ぎるのでは?とか、二回も離婚されるとかゆうこりんの性格に原因があるのでは?と言う声も上がっています。
よっぽど性格に難ありなんだろうな‥めちゃくちゃ口煩くてヒステリックなんじゃない
付き合ってる間は騙せても結婚して毎日だとボロが出るんだろうねぇ‥よっぽどやな#小倉優子— ぷー (@la_yhs) March 10, 2020
これに関しては正直、夫・妻、どっちもどっちなのかな~という印象を受けました。
夫婦をしていて日々しみじみと思いますが、夫婦関係の破たんについては、どちらか一方が悪いということは無いと思います。
大なり小なり双方に原因があると思うので、どちらか一方が一方的に悪いというのは無いと思うんですよね。
あの例の「東出さん」のような、よっぽど酷いゲス不倫とかでない限り…
今回のゆうこりん夫婦の関係破綻も二人の間にしか分からないことばかりなので(もしかしたらゲス不倫かもしれませんが)ここは外野が何を言ったところで分かることではないでしょう。
ゆうこりんにも言い分があれば、歯科医にも言い分があるでしょうし。
ゆうこりんの歯科医夫のモラハラが原因?
上でも触れましたが、現在の報道だけでは「ゆうこりんサイドの記事」しか出ていないため、これだけで「離婚の原因は夫のモラハラ」ということは言えないのではないかな~と思います。
今報道で言われていることでは、「専業主婦になってくれ」と夫が言ったところ、ゆうこりんが「芸能界の仕事を続けたい」と反発。
それに怒った歯科医の夫が突然家出→離婚・養子縁組解消・お腹の子供にも会いたくない、と弁護士を通して通告。←今ここ。
…ということなので、女性側が「仕事を続けたい」と言っただけでこの仕打ちですから、これだけ見たら「女は家で男を労い崇拝し敬え」思考の昭和的モラハラ夫ですよね。
ただ、これは結婚前にそもそも「芸能活動の継続」に同意があったのか、無かったのか、でかなり変わってくると思います。
- ゆうこりんが結婚前に「専業主婦になって欲しい」と言われていて、それに同意して結婚したのに約束を破って仕事を続けると言い出した。
- 仕事を続けることに夫が同意して結婚したのに、結局「芸能界辞めて専業主婦になれ」と言ってきた
もうこれだけで全然話が違ってきますし。。。
いずれにしても、この点はゆうこりん夫婦間にしか分からないことなので、今の報道だけで「離婚が歯科医夫のモラハラが原因」ということはちょっと無理があるなと思います。
歯科医夫「実子拒否」は人としてヤバいのでは
ただ、この報道で人々がドン引きしているのは、この旦那がお腹にいる実の子供との面会も拒否していることですよね。
正直、夫婦関係の破たんなんて、この報道の中ではどうでもいい話で。
「夫婦関係の破たん」と「養子縁組解消」「実子拒否」は全くもって別問題。
この「実子の拒否」の部分の報道が事実であれば、この男性は人としてクズであることは間違いないと思います。
だって子供は一人じゃできませんし。
どれだけ時代が変わって価値観が多様化しようとも、人間がナメック星人にでも進化しない限り、子供が出来る工程は変わりません。
生物学上、女性だけが逃げられないだけで、妊娠は女性だけで出来るものではない。
「妊娠」には男女双方に同じ責任があるのです。
したがって「現在のゆうこりんの妊娠」には、ゆうこりんと歯科医、二人に同じ責任があります。
でも報道では、この歯科医の男性はその責任を全てゆうこりんに丸投げしていて第三者を通さない限り話し合いに応じるつもりもない。
※何度も言うけど、この報道が事実であれば、ですよ。
ゆうこりんの旦那クズすぎんか?
・仕事の為、嫁に仕事を辞めろと要求
・嫁の妊娠中に家出
・嫁の妊娠中に弁護士を通して離婚届と養子縁組解消を求める
・産まれてくる子と会う気無いと告げる
ここまで無責任なやつヤバいな。子供作っといてこれは無い。心身共に大変な時期によくここまで出来るね。— ボンバイエジンベエ (@Ryuto_ha_Danna) March 11, 2020
記念日に家出🏠
妊娠中離婚🤰
養子縁組解消👨👩👦👦
自分の子可愛くない👼
育児したくない🤖記事が全てではないとは思うが胸糞。
結婚する前から仕事も子どものことも理解してる訳だし、大変なの覚悟の上じゃないの?
嫁がゆうこりんっていうステータスがほしかったのかしら#小倉優子 #ゆうこりん
— ぽん酢 (@pocha_ayaaa) March 10, 2020
それまでにいくら夫婦関係が破たんしていようとも、それは夫婦間の問題であってお腹の子供には関係がありません。
「この妻とは離婚する」という問題と、「離婚するから二人の間に出来てしまった子供を無かったことにしたい」というのは別問題です。
小倉優子の夫「養子縁組解消」もやばい
報道の通り、ゆうこりんの夫が弁護士を通して「離婚」「養子縁組解消」「実子拒否」を要求しているのであれば、「養子縁組解消」に関してもちょっと…という印象を受けました。
ゆうこりんには離婚歴があり、連れ子がいた。
そんなこと、この歯科医は100も承知で結婚したはずです。
「最初は頑張って子供の面倒を見ていた」
「自分の仕事を犠牲にして一生懸命家事育児に協力していた」
ゆうこりんもこうコメントしていますね。
「夫は一生懸命、家庭に尽くしてくれたのに私が甘えてしまった。別居直前まで夫婦関係は良好だと思っていたのに…」と涙ながらに告白した。
引用:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6353698
でも、子供の面倒見るのって、親なんだから当たり前なのでは。。。
血の繋がりがないことなんて最初から知ってたのでは?
それを理解したうえで、それでもゆうこりんと結婚したんだから、連れ子たちの面倒を見たり、育児をするのは「親として」当たり前かと…
もちろん、夫に負担をかけすぎたゆうこりんにも落ち度はありますけどね…
でも「家事育児負担だけが問題」なら、それこそ稼いでいるお二人ですのでお金で解決できることも相当あったはず。
なのに突然「養子縁組解消」「実子拒否」「直接話合うつもりはない」
???
歯科医の男性的には、芸能人としての仕事が忙しいゆうこりんに家事育児を押し付けられ、自分の仕事を犠牲にしてまで血の繋がりがない子の育児をしなくてはいけないのがもう本当に嫌になったから、ゆうこりんの連れ子の二人とは養子縁組解消するし、ゆうこりんともどうせ離婚するし、自分の子供もい~~らないっ!
もう会いたくないんであとは弁護士、よろしく!!って感じでしょうか。
少なくともこの報道は、そう印象付けるような書き方をしていますね。
これが事実だと仮定した場合、シングルマザーと結婚する立場の男性として、あまりにも覚悟が足りない気がします。
もちろん子連れの再婚をサクッと決めちゃうゆうこりんも問題なのですが、何度も言うように、夫婦関係の破綻と育児放棄は別問題なので。
ゆうこりん離婚報道でダンナの一番アカンのは養子縁組解消要求と産まれてくる実子に会いたくないという「親の子に対する責任放棄」だと思います。ゆうこりんは三人の子供の権利をしっかり擁護して養育費をキッチリ貰って欲しいです。クソダンナは逃げずに払えよ!
— アーリー@有元太一 (@sakurasanri2020) March 11, 2020
ゆうこりんの歯科医師旦那と顔画像&名前も特定済み!
報道通りであれば、絵にかいたようなダメンズであるこの歯科医さん。
実は名前も画像も特定されています。
シマデンタルクリニックの医院長、「島弘光」さん。
いや~~~。
このクリニック、経営どうなっちゃうでしょうね…
正直、夫婦関係破綻とかそういう問題は二人の問題だし、この旦那だけが悪いとは世間は思っていないでしょうからどうでも良いにせよ、実後拒否が本当であれば親としてやってはいけないことをやっていますからね。
もしこの報道が事実とはかなり違って、旦那さんにもこの「子供に対する責任」の部分で言い分があるなら、きちんと今のうちに言っておかないと、現時点では客観的に見ても鬼畜以外の何物でもないですから、経営にも支障が出るのではないかな?
追記
反論来ましたね!!
Aさん(歯科医旦那)は「事実と反する報道がなされていることについて、本当に残念に思います」と切り出し、
「私の役割として、芸能界で活躍する妻を支えることが大切なことだと思っておりますし、やりがいも感じていたので、私から引退を迫ったことは一度もなかったです」と明かした。
さらに、昨年のクリスマス直前に突然家を出たという話にも「私から一方的に家を出た事実もありません」。
一部で小倉のお腹の中の子供に「会いたくない」と報じられたことに関しても「お腹の子に限らず子供たちを本当に大切にしていましたし、子供たちも私のことを今も大切に思ってくれているので、流れとしては私が最も望まない形になっている」と強調した。
…と。
うーん。。。
報道は確かに印象操作っぽい印象はありましたし、歯科医旦那さんもかなり納得いないですよね。
ここで報道されている一部始終が全て「嘘」だと仮定して、事実だけを並べると。。。
- ゆうこりんは妊娠中
- ゆうこりんと歯科医旦那さんは別居中
これだけは本人たちも認めている事実。
夫婦のことは二人にしか分からないので、細かく突っ込むことはしませんが、正直、この事実だけを見ても、やっぱりゆうこりんの性格だけが問題だとは思いません…
どっちもどっちとしか…
子供が本当に大切だったら普通、家に帰りますしね。。。
今回のニュースを見ていて、ゆうこりんの男運が無い、相手の男性の女運が悪い、ゆうこりんの性格にも多少難があったのだろう、というのもまぁある程度事実なんだろうな、とは思います。
でもそれは、男性が自分の子供を妊娠している女性から無責任に逃げるのは仕方ないにはなりません。
男性の親としての覚悟の無さ&無責任さがスルーされ、ゆうこりんの男性を見る目が無さだけが叩かれるのは本当に意味が分からないですよね。
もうこれ、ゆうこりん頑張れ!としか。。。
