新型コロナウイルスの影響で、テレビやニュースでマスクをつけている人が増えました。
そして今、麻生太郎さんのマスクの付け方について注目が集まっています。
マスクが逆!!鼻が出ている!片耳にぶら下がっている!など。
間違いだらけの麻生さんのマスクの付け方。
中には「なんでそうなった??」というような謎のマスク装着画像も。。。
そこで今回は仰天の麻生太郎のマスク画像をまとめてみました!
目次
麻生太郎 マスク逆(裏表)の画像
まずはマスクを裏表逆につけてしまっている麻生さんの画像。
写真を見て頂ければお分かりかと思いますが、鼻の形に曲げるための針金の部分が外側に出てしまっています。
これは明らかに裏表逆につけてしまっていますね。
麻生さんよ〜
これどう見てもマスク逆じゃないんかい?
鼻の曲げるところ表出ちゃってるよ…ってか、なんで国会議員はみんな安倍さんの給食マスクじゃないんだ? pic.twitter.com/CDGjMhE55Z
— くろぴく (@kuropiku9619) April 17, 2020
麻生太郎 マスク鼻出しの画像
マスクをつける時は鼻も一緒にかぶせなくては意味が無いので、こちらの鼻出しスタイルもマスクの付け方としては誤りです。
これは勘違いしている人も多いやつなので、麻生さんも知らなかったのかもしれませんが。。。
ネクタイの色を見ても、違う日にマスクを鼻出しの状態で使用していることがわかります。
麻生のマスクなんの意味もなくて草 pic.twitter.com/Ec30yTY3T6
— ともまる@固ツイ見て (@tomomaru_0114) April 14, 2020
麻生さん、マスクして鼻を出しているのはなぜですか。マスクの掛け方を知らないのですか、新型コロナを舐めているのですか。そんなことはないですよね。あなたは目の前の記者たち、そして国民を舐めているのです。もう国政の場からご退場ください。それが今、あなたにできる最大の国家への貢献です。
— m TAKANO (@mt3678mt) April 18, 2020
麻生太郎 マスク片耳かけの画像
こちらが片耳掛けの画像です。
答弁の時や誰か人と話すときに麻生さんはマスクを外して片耳にかける癖があるようです。
もはやこれだとマスクの意味が全く無い。。。
特にこの画像は、麻生さんがマスクを外した状態でしかも超至近距離で会話(しかも大爆笑)をしてるので、明らかに感染予防としては誤りだと思います。
「3密」を避けろと呼び掛けている立場の政治家の行動としてはちょっと軽率ですよね。
マスクって耳にするんでしたっけ
ちゃんとして
あんたも死ぬよ
嫌いだけど人が死ぬのは嫌だ麻生太郎!マスクしろ!!#国会中継 pic.twitter.com/j6F5S73F6G
— 桐谷 咲。 (@poesakikenshi) April 1, 2020
【麻生さんまで😭】
VS コニタン
での答弁中おもむろに片方の耳からマスクの紐を外してマスクが”ぷら~ん”
なんとそのまま答弁…
自分の家かと思うくらいの落ち着きぶりに唖然😅 pic.twitter.com/Dc1JKab26C— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) April 6, 2020
麻生太郎 マスク両目隠しの画像
もはや、なぜこうなったのかが謎過ぎて言葉がでません。
口や鼻だけでなく、目も隠さなくてはいけないとも思ったのでしょうか。
正しいマスクの付け方を知って欲しいばかりです。
マスクの正しい付け方
- ゴムひもは外側にして、プリーツ(ひだ)を上下に伸ばし、マスクを完全に広げます。
- 顔にあて、ノーズピースを鼻の形に合わせ、あごの下まで伸ばします。
- 顔にフィットさせながら、耳にひもをかけてください。
マスクの付け方:よくある間違い
- ノーズピースとプリーツ(ひだ) を合わせていない
- 着用していたマスクを顎にかける
- 口だけを覆い、鼻は出ている
- ゴムひもがゆるい
引用:メディコムジャパン
麻生さんのコロナに対する危機感は、マスクの付け方を見る限り高いとは思えませんよね。
麻生さんは現在79歳で感染したら重症化しやすいと言われている高齢なのに、この危機感だとちょっと心配になります。
正しいマスクの付け方を知ってもらいたいものです。